こんにちは。SACHIです
前回は香港でのカウントダウンについてかきました
今回は香港でぜひ食べてほしいものを紹介します
さてさて、みなさん。
あまりパッとはでてこないとはおもいますが
「香港」といえばどんな食べ物を思い浮かべますか~
私も香港に行く前にいろんなブログをみて、おすすめの飲茶を調べました
調べれば調べるほど、あれも食べたいこれも食べたい~ってなるんですよね
実際にレストランに行くとメニューは全部漢字で分からなかったけど
大変ありがたいことにチェック式になっていたので
事前に調べた食べたいものと字の雰囲気がおいしそうなものをチェックして
あとは、周りのお客さんが食べているものを指さして店員さんにチェックしてもらいました
チェック用紙を店員さんに渡して注文完了!
あぁ~楽しみ~
と考える間もなく料理が秒で運ばれてきました
冗談抜きで秒だった…
運ばれてきた品たち▼
これが今回一番食べたかった「腸粉」▽
この白いニュルっとしたものが腸粉です
見た目によらずとても美味しかったです
にしても写真が雑… すいません😢
お次はゴマ団子♡
私の大好物です
やっぱり本場は違いますねぇ♡
香港の飲茶めちゃくちゃおいしかったです!毎日食べたいレベルで!しかも安い!
ただ、調子に乗って頼みすぎると胃が苦しくなります笑
食べたいものが多すぎるときは何回かに分けていくのがよさそうです♪
がっつり食べた後はやっぱりスイーツ!!
ほんとにどうでもいい話ですが…私、大のスイーツ好きなんですヾ(*´∀`*)ノ
香港スイーツを調べるとどうやらエッグタルトが有名らしい!
さっそく食べてきました
と、その前に…どうやらエッグタルトにはいくつか種類があるらしい!
近年ではエッグタルトのバリエーションが数多く存在する。伝統的なエッグカスタードの変種としてはエッグホワイトタルト(黄身を用いないもの)、ハニーエッグタルト、ジンジャー味などがある。また日本の製菓店きのとやから広まったクリームチーズタルトや、チョコレートタルト、抹茶タルト、さらにはツバメの巣入りのエッグタルトも存在する。
香港風
生地はクッキー風(牛油皮底、曲奇皮)とパフ・ペイストリー風(酥皮底)に大別される。マカオから近年伝わったポルトガル式(葡式蛋撻)も食べられている。
バターやショートニングではなくラードを使うのが伝統的な作り方である。ポルトガルのパステル・デ・ナタと比べてフィリングのカスタードは濃厚で、卵の風味が強く、甘さは控えめである。パステル・デ・ナタと異なり、最後にシナモンをかけることはない。また冷まさずに焼きたての暖かいものを食べることがある
マカオ風
マカオではパフ・ペイストリー生地のポルトガル式が主流である。香港風のカスタードが滑らかで光沢を持つのに対し、マカオ風ではクレームブリュレのようにカスタード表面に焼き目をつける。
引用元:Wikipédia
香港風はサクサク生地、マカオ風はふわふわとざっと覚えておくといいとおもいます
種類も覚えたところでさっそくレビュー!
まずはホテル付近のパン屋さんでみつけた激安エッグタルト▼
香港で食べた初めての香港風エッグタルト
生地はサクサク中はふわふわ
激安のわりにはめちゃくちゃおいしい!かなり好印象でした
次はビクトリアピーク付近で友達が買ってきてくれたエッグタルト(ぼやけた夜景付)▼
やっぱり景色がいいと何でもおいしくなりますね♪
外はふわふわ中はとろとろのマカオ風エッグタルト
香港風とは違う食感でぺろりと食べられちゃいます
ちなみにこれはカウントダウン待機時に食べたものです
口コミが一番多かった香港中環のエッグタルト▼
「香港 エッグタルト」でググったら一番にでてきた有名店
エッグタルトを食べるならで絶対外せない 泰昌餅家(Tai Cheong Bakery)
いつでも焼きたてが食べられる人気のお店です
並ばずに買うことができました
クッキー生地がサクサクしていてとってもおいしかったです
場所は香港中環
個人的には香港風が好きでしたが、マカオ風のほうが胃には優しい感じがしました😃(大事大事)
エッグタルトおいしすぎて滞在中は毎食後たべました
いいんです。おいしいものは0カロリーだから!
食べたいときに食べるのが一番です
みなさんも香港に行った際はぜひ食べてみてくださいね~
Howdy! This post couldn’t be written any better!
Reading through this post reminds me of my previous room mate!
He always kept talking about this. I will forward this article to him.
Pretty sure he will have a good read. Many thanks for sharing!